SSブログ

丹那断層 03 [旅行]

静岡県函南町の天然記念物・丹那断層の保存公園から北に2キロ程移動したところにある、「火雷神社(からいじんじゃ)」です。
これらも北伊豆地震(1930年)の時の丹那断層のズレがはっきりと残されている場所です。

神社の階段が2列あります。右側の階段が古い方で、左側が新しく作られたもの。そして、右側(古い方)の階段の右端に被っている逆L字型の長い石は古い鳥居の一部(鳥居全体のの左側の部分)です。ここは、階段と鳥居の間を丹那断層が走っていて、北伊豆地震の際には、階段がある西側が南側に、鳥居がある東側が北側に、相対的に1メートルほどずれたのだそうです。

断層線の説明の図がありました。実物はとても判り易いものです。自然の力の脅威を感じます。
こちらは1981年に函南町の天然記念物に指定されています。

新しい鳥居もちゃんと建っています。森に囲まれた小さな神社、火雷神社でした。

さて、朝からずっと車を運転しっぱなしで疲れました。町内の農協の施設「酪農王国オラッチェ」で腹ごしらえ・休憩します。

ここは駐車場も整備された、ドライブインのような施設です。家族連れが沢山ここで休憩されてました。

いくつか有料のものも含め、動物と触れ合う遊び場が整備されていました。ただ、人間の相手をする動物達は、折からの猛暑でかなりバテ気味に見えました(笑)。
我々はここのビュッフェレストランで1,300円のバイキングでおなかを一杯に。カレーライスや山菜焼き飯、サラダバーなど、まあまあでした。サラダの野菜の種類が多かったです。
このあと、箱根ターンパイク、小田原厚木道路、東名高速道路、首都高速さいたま線経由で帰宅しました。
日帰りドライブ丹那断層を巡る旅、かなりマニアック(笑)ですが、伊豆半島は見所がいっぱいだなと実感しました。
nice!(30)  コメント(10)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 30

コメント 10

ぽりぽり

伊豆でこういった旅もできるのですねぇ~。 
by ぽりぽり (2010-09-11 18:03) 

YAP

伊豆方面はあまり行ったことがないのですが、hideyukiさんの今回の情報は、あまりガイドブック等にも載ってなさそうなもので、かなり私好みです。
伊豆のほうへは、小田原厚木道路を使って箱根を抜けていくルートというのもいいですね。
思いつかなかったです。
by YAP (2010-09-11 18:45) 

Jalana

1メートルもずれるものなんですね。
隣の石垣なんかもダメージ受けたんでしょうね。
by Jalana (2010-09-11 19:53) 

ナツパパ

小さいながら、なかなか良い雰囲気の神社ですね。
周囲の環境も素晴らしい。
あ、狛犬が見えますね。
by ナツパパ (2010-09-12 09:54) 

たいちさん

酪農王国は良心的な施設ですね。
by たいちさん (2010-09-12 20:10) 

モモパパ

結構なずれ、凄いですね〜!!
淡路島の断層も縦にズレてますがこんなには凄くないです><
by モモパパ (2010-09-12 22:40) 

めぎ

いつか日本で伊豆も回らなきゃ、と感じます。
by めぎ (2010-09-13 03:43) 

hideyuki2007y

>ぽりぽり さん

温泉なしの特殊なドライブになりました。ちょっと科学少年の気分です。

>YAP さん

よかったです。場所はとてもわかりにくいのですが、ウェブで「丹那断層」で検索するとたくさんヒットします。また、我が家のカーナビでも「丹那断層」で一発でした。

>Jalana さん

この神社、80年前の地震の被害が保存されているタイムカプセルのような場所です。シンガポールやマレーシアは地震がないと聞きました。でもインドネシアはあるんですよね。

>ナツパパ さん

さすがです。ただ、狛犬のアップを撮影するのを失念してしまいました!
水田と森に囲まれた静かな神社でした。

>たいちさん さん

断層のほかに近くに何か観光名所があるのでしょうね。酪農王国はたくさんの人でにぎわっていましたよ。

>モモパパ さん

あー、野島断層はどれだけずれたんでしょうね。ただ、ズレの大きさだけでなくて、揺れが伝わる途中の地質でも振動が大きくなるらしいので、それが地震被害の大きさに関係するらしいですよ。

>めぎ さん

やっぱり伊豆旅行の王道は温泉でしょう。たしかに冬でも暖かいところですよ。
by hideyuki2007y (2010-09-14 23:19) 

うつぼ

車が運転できるといろいろ回れていいなあ、なんてことを
思いながら記事を読ませていただきましたが、日本は
地震が多い国なんだということを改めて感じました。
by うつぼ (2010-09-23 22:57) 

いっぷく

火雷神社とは地震の次に雷、火事、おやじって付くくらいの言葉ですから
何らかの関係があると思っちゃいました。

by いっぷく (2010-09-29 20:51) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0