SSブログ

通勤電車のトラブル [日記・そのほか]

冬になってから、朝の通勤電車のダイヤが乱れることが多いと感じています。
車両故障、信号トラブル、強風による徐行、緊急信号受信、人身事故、、、などダイヤが乱れる理由は沢山あります。外乱にも負けずに毎日ほぼ定時で運行していることがむしろ不思議だと思っていた方が良いのでしょうか。

今週も、京浜東北線が止まった日がありました。そのときは早々にあきらめ、振替で東京メトロで職場に移動しました。振替乗車が必要なときというのはちょっとの遅れではありませんね。でも、無料で普段使えない路線に乗れるのでまあいいかな。

最近は地下鉄とJRの相互乗り入れや、湘南新宿ラインのように複数の路線(東海道線から高崎・宇都宮線など)にまたがって運行する路線が増えて、たとえ、神奈川県内でのトラブルでも、ただちに東京埼玉間の路線に影響が及びます。電車のダイヤの乱れ、やっぱりないに越したことはないですね。
nice!(15)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 15

コメント 6

めぎ

乱れまくりで、10分はもとより30分も一時間も遅れるのも珍しくないドイツから見ると、日本の正確さと乱れを直す素早さはすごいなあと感心します。
by めぎ (2010-12-18 03:03) 

gillman

数分間隔でやってくる山手線など芸術的ですらありますが、もう少しゆとりがあってもと思う時もありますね。
by gillman (2010-12-18 09:03) 

ナツパパ

わたしが利用する有楽町線でも、副都心線が開通したときは大混乱でしたっけ。
あちこちから乗り入れてくると、そのうち一つの路線で遅れが出ても、混乱しますよね。
便利な反面、もろさも感じてしまいます。
by ナツパパ (2010-12-18 19:28) 

hideyuki2007y

>めぎ さん

首都圏の鉄道はあの過密ダイヤでもトラブルがなければプラスマイナス15秒位の正確さで運行しているのではと思います。ありがたいことです。

>gillman さん

山手線を上野から利用しています。京浜東北線と併行に走っている区間では、両方の電車の加速減速のタイミングがピッタリあっていることがあり、感動ものです。

>ナツパパ さん

そうなんです。影響が広範囲に及んでしまうのが困ってしまいます。このため、毎朝の鉄道情報を注意して聞いています。あとは人身事故がないことを祈っています。

皆様コメントありがとうございます。
by hideyuki2007y (2010-12-18 20:32) 

tomoyuri

勝手な想像ですが、JR西の福知山線事故以降、
首都圏でもダイヤが乱れる傾向が強くなった気がします。
安全優先なのは良いことですが。
by tomoyuri (2010-12-18 21:26) 

モモパパ

そうですね、安全優先でJRは遅れ続出です・・・
東京で山手線と京浜東北、時々どっちに乗ろうか迷います^^
by モモパパ (2010-12-25 17:44) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0