SSブログ

高エネルギー加速器研究機構一般公開2023 [旅行]

つくば市の北部にある高エネルギー加速器研究機構(KEK)の一般公開が現場開催で行われたので、初めて行ってみました。

KEKは「大学共同利用機関法人」という、研究のために作られた組織といっていいのでしょうか、大学の研究所の親玉のようなところだと思います。ここでは素粒子物理学という原子核よりもっと小さい素粒子の研究から宇宙のなりたちまでを研究しているところ。一番小さいものから一番大きいものまでの研究をするのは、驚きを通り越して、ロマンさえ感じます。

DSC_0107

たくさんの研究施設を見学できるなかで、一番興味を持ったのは、SuperKEKBと呼ばれる加速器。電子と陽電子をリング状の加速器で光の速さまで加速してぶつけ、その時にでてくる粒子???を調べることで研究をしているとのこと。
興味を持った理由は、この加速器はリング1周3kmもあり、リング自体は地下にあるのですが、その上の道路を構内バスを使って移動するほど大きいからです。

DSC_0101

リング状の加速器を見学するには、構内バスにのって、このような「トンネル入口」にたどりつき、そこから、エレベーターで地下に降りる必要があります。リングは地上から11m下の地下にあります。

DSC_0119

リング自体はこんな感じ。
トンネルのなかをリングに沿って200mほど歩いて見学します。
中は、その加速された電子、陽電子がとおるリング本体と、それを加速するための電磁石や測定器などが所狭しと並べられていて、それぞれの機器にケーブルや配管が幾つも繋がれています。そして大量のケーブルがリングに沿って這っています。

DSC_0081

そして、これが、電子と陽電子が衝突する場所に設けられたBelle II(ベル・ツー)と呼ばれる測定器。
写真では人が写り込んでいないので大きさがわかりませんが、幅、奥行き、高さが8m、重さが1,400トンある巨大な装置です。地中の大きな工場のような空間にすっぽりと収められています。

この加速器と測定器で、まだみつかっていない「超対称性粒子」と呼ばれる素粒子をみつけようとしているのだそうです。

物理学の研究でも、とんでもなく大きな装置、多くの人々、たくさんのお金が必要だということが実感できます。

この日は半日KEKでお世話になり、お昼も構内のテントでいただき、楽しい大人の社会科見学になりました。

つくば市内には、KEKのほかにも、以前訪問した宇宙航空研究開発機構(JAXA)など、研究機関が多数あります。これからも、チャンスがあれば、ほかの研究機関を見学したいと思います。

nice!(4)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

荒川サイクリングロード 2023夏 [自転車]

最近も自転車でサイクリングロードを走るようにしています。
普通の道路は自動車と並行して走ることになるので、怖いこともありますし、なんといってもサイクリンロードは川沿いで気持ちいいです。
暑い季節は雑草でボウボウになってしまいますが、定期的に草刈りをしてくれているので、気持ちよく走れます。

IMG_8405

9月初めの週末の様子です。その前の週末はボウボウで自転車どうしのすれ違いが難しいくらいになっていましたから、草刈り直後のようでした。
ますます気持ちいいですね。

それでも、定期的に工事しなければならない箇所が出てくるようで、以前、コロナ前にはあたり前に走っていた箇所が工事中になっていることもあります。

IMG_8349

「工事中につき」「はいってはいけません」とあります。
両側の草も伸びてきていますが、まだいい方ですね。割と最近通行止めになったのではないかと思います。サイクリングロードは通常の道路とは違い、補強工事で年単位で工事が続くことがあります。そんな時でも、ロードバイクやスポーツ自転車の人たちは、必要な区間だけさっさと迂回して、サイクリングロードを利用されているようです。
私もそういう道に詳しそうな人達の後を追うようにして、サイクリングロードの道を覚えていきました。

この週末は、ホンダエアポートの側で、ヘリコプターがいまにも離陸するところに遭遇

IMG_8397

埼玉県防災航空隊の防災ヘリのようです。
これまでも何回かヘリコプターの離着陸にお目にかかりました。「あらかわ3号」とあります。

いつ起こってもおかしくないと言われる、地震などの災害に備える意味でも、ヘリコプターの運用頑張ってほしいです。

暑い日がつづきますが、週末の自転車散歩で元気をとりもどしています。
nice!(5)  コメント(3) 
共通テーマ:趣味・カルチャー