SSブログ

スタッドレスタイヤ装着 [日記・そのほか]

かなり迷いました。
でも、昨年2022年冬、早朝の首都高速を利用する際に、気温が3度以下のことが多く、クルマのディスプレイに低温表示灯が点灯し、路面が凍結している可能性があることを知らせてきました。それに、今年は群馬や山梨などの高いところにクルマで出かけるかもしれません。

それで、交換してきました。

IMG_9169 (1)


ブリヂストンのブリザックというテレビでもCMで観ることがあるタイプのスタッドレスタイヤ。
久しぶりに見る新品のタイヤは真っ黒で、キレイ!

IMG_9172

新品タイヤなので当たり前ですが、トレッドの溝もきっちりとして、割れ目やヒビは全くありません。
乗り心地も、クルマ屋さんからの帰り道の数キロメートルで60km/h程度までの範囲ですが、これまで使っていた夏用タイヤ(新車時についていた同じものを一度交換した2代目)と同じか、よりソフトな感じがしました。

難点は、値段が高いこと。

4本で、デジタル一眼かノートパソコンが購入できそうな価格でした。
それに、クルマ屋さんでは、ホイールも別に用意したほうがホイール脱着の際のタイヤの負担が減るからトラブルが起こりにくいので、と、プラス10万円の出費をおすすめしてきました。でもそこまですると、もう、フルサイズデジタル一眼か、ハイエンドPCなみの出費。ぐっとこらえて、夏タイヤを現行ホイールから外して、そこに新品のスタッドレスタイヤを取り付けてもらいました。

整備工場にはいってから40分ほどで取り替え完了。

そして、問題は夏タイヤをどこに保管するか、です。

IMG_9174

こんな感じで、ワゴン車の後部座席を倒して持って帰れたからよかったものの、このタイヤ4本を自宅のどこにしまうかが問題です。

紫外線が当たらなければよさそうなので、ベランダにカバーをかけて保管するのが候補になっていますが、どうなることやら。

以前、ウィーンに住んでいた時には、フォルクスワーゲンのディーラーで当たり前のようにタイヤを保管してくれましたし、10月になったら冬タイヤに交換するのが当たり前でした。

でも、日本に帰国してからは、冬タイヤに交換する習慣が周りの人もあまりなく、これまでずっとノーマルタイヤだけで過ごしてきて、雪が降ればクルマに乗らない選択をしてきただけでした。
いまさらですが、これからは安全のことも考えて、寒い季節はスタッドレスタイヤでドライブを楽しみたいと思います。


nice!(4)  コメント(4) 
共通テーマ:自動車