SSブログ
日記・そのほか ブログトップ
前の10件 | 次の10件

ドライブレコーダー [日記・そのほか]

家の自動車にドライブレコーダーをつけました。

IMG_1549

フロントガラスが日差しを反射して見にくいです。
小さなカメラがルームミラーの前についています。
カメラとは別に、本体が運転席の横にあって、録画データを格納するメモリーカードもそこに差し込むようになっています。

最近、あおり運転で有名になったドライブレコーダー。

IMG_1546

休みの日にホームセンターにでかけると、こんな看板が。

録画していることをアピールしないと意味がないかも。

IMG_1552


さっそくステッカーを購入し、車の後部ガラスに貼っておきました。
でも、ドライブレコーダー本体がなくても、ステッカーだけでも効果があるかも(笑)、なんて。

これからのドライブがちょっと安心になったかもしれません。
9月の週末のお買い物の記録でした。

nice!(8)  コメント(4) 
共通テーマ:自動車

NHKアーカイブスでBS 8Kを体験 [日記・そのほか]

少し前ですが、七夕の日に、川口市にあるNHKアーカイブスでBS 8Kを体験してきました。
IMG_8722

NHKの拠点で8Kの体験はできるようですが、近くのさいたま放送局は土曜日はお休み、でも、川口なら、というご案内をいただいたので、行ってみたのです。

IMG_8724

この日は、七夕らしく、宇宙特集。朝から宇宙探査関連の番組を8Kで放送していて、大型のテレビで体験することができます。昼からは映画「2001年宇宙の旅」が放送されるというので、特等席に陣取って視聴。

IMG_8748

NHKアーカイブスはその名のとおり、これまでのNHKの番組を視聴することができる施設のようでした。また、写真のようなお馴染みのキャラクターに親しむことができる施設でもあるようで、小さいお子さんを連れた家族づれも多かったです。

4K、8K放送自体はチャンネル数もそれほどないようなので、もうちょっと充実してこないと、受信できる高価なテレビを買うのはまだまだ先かな、と同時に、我が家の地デジ対応テレビももう10年以上経ってるな、なんて考えながら帰路につきました。

(この記事おわり)
タグ:NHK 8K BS
nice!(5)  コメント(2) 
共通テーマ:テレビ

埼玉の地下神殿 首都圏外郭放水路 [日記・そのほか]

6月中旬に埼玉県春日部市にある首都圏外郭放水路の江戸川への放水施設を見学してきました。

DSCF0799

まだ、梅雨入りしたばかりの頃だったため、お天気は快晴でしたね。
春日部市の江戸川沿いにあるこの施設。実は地下がすごいのです。

DSCF0813

一人1000円の有料のツアーを予約して参加したこの見学会、龍Q館という建物での説明から始まります。
そもそも首都圏外郭放水路とは、埼玉県東部で頻発していた川の氾濫をなくすために作られた地下トンネルで、規模の小さい川が氾濫する前に水を地下トンネルに流し、この江戸川近くまで導いて、ポンプで江戸川(大規模な川)に放流するための施設です。

DSCF0825

この施設の調圧水槽と呼ばれる場所は、「地下神殿」とも呼ばれていて、独特の空間です。
写真のような映画やテレビなどの撮影が多く、上の写真にある阿部寛さん、堤真一さんのほかにも大変たくさんのタレントが訪問、撮影をされたようです。

DSCF0843

いろんな説明を受けた後にやっと「地下神殿」へ。
でも、直前に降った雨のためにこの施設が稼働してしまったため、この日は地下神殿の底には行くことができませんでした。

高さが18mある地下のプールといってよいのでしょう。先日訪ねた大谷石の切り出し場跡よりもスケールが大きくて、ただただびっくり。

IMG_4130

そして、地下トンネルを通じて送られてきた水を江戸川に放水する際に使う第1立坑。深さ70m、内径30mのこちらもびっくりの巨大施設です。

ツアーの際、説明を受けたのは、この施設は地下トンネルも含めて総工費2300億年で平成18年度に完成したとのこと。平均で年間13回稼働するのだとのことです。そんなに頻繁に動くものではないのだなという印象もありますが、この施設のおかげで私が住んでいるさいたま市の東側にかかる地域も施設竣工前と比較して洪水の被害が軽減されているのだそうです。
私が見学する1週間ほど前には関東地方にまとまった雨が続き、施設が稼働したとのことでした。最近「前例のない降水」、「観測史上最高の、、、」などのフレーズをユースで耳にすることが多くなりました。地球温暖化などの影響で洪水も増える、その被害をなんとか緩和するための施設なんだなと思いました。
nice!(4)  コメント(2) 

理化学研究所の一般公開訪問 [日記・そのほか]

4月20日は理化学研究所が一般公開をしていたので、えいやっと、折り畳み自転車のDahon号で行ってきました。

IMG_5869


理化学研究所は、埼玉県和光市に本部がある大規模な自然科学の研究所で、古くはビタミンを発見したり、お酒を作ったりしていたのが、最近は計算速度世界一のスーパーコンピューター京や新元素ニホニウムの発見など、世界初や世界一の成果を出している研究所です。

IMG_5933

大きな建物が広い敷地にたくさんあります。

IMG_5929

昔使われた実験装置が野外に展示してあったりします。

IMG_5879

一般公開の日は普段では見られない、放射性物質が使われている部屋にも入ることができました。

IMG_5909

地下8階まで降りると大きな「リングサイクロトロン」が。
これを使っていろいろな実験ができるそうですが、東京タワーの2倍の重さがあるそうです。

(つづきます。)
nice!(7)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

2019年4月の満開の桜 [日記・そのほか]

4月にはいって桜が満開になったので、先日、自転車で近所の桜ポイントに自転車でいってきました。

IMG_5309

一つ目はさいたま市内の見沼代用水沿の桜。

IMG_5321

それぞれ場所は別々ですが、どちらも利根川からさいたま市を経由する農業用水路を彩る桜です。
主要な箇所は平成に入ってから植えられた「平成桜」。
次の時代、令和の時代になっても、美しい花で市民を楽しませてほしいものです。

IMG_5352

次は別の日に訪問した、荒川サイクリングロード沿の「桜堤」。
この日は本当に満開になった日曜日であったこともあり、たくさんのお客さん、お子様連れも含む、が細いメインストリートにあふれていました。
(自転車では、徐行してもやや危ないと感じる位でしたので、注意が必要です。)

IMG_5357

桜堤から荒川サイクリングロードの右岸を上流に走ると、鴻巣市に入ったところで、この水道橋があります。

IMG_5341

このあたりの荒川は、川幅日本一の2537m。
堤防から堤防までの距離で、普段はほとんど川の水はながれておらず、ゴルフ場や運動場として使われている河原が広がっているのはご愛嬌です。

このように、自転車で花見をするというのは、とても気持ちが良いことでした。

タグ: 自転車 花見
nice!(5)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

あけましておめでとうございます 2019年正月 [日記・そのほか]

あけましておめでとうございます。
2019年もよろしくお願いいたします。


DSCN2290

今年の正月は珍しく初日の出を拝める時間帯から(笑)。

さいたま市から東南方向は水平線上に厚い雲が見えました。午前7時前のご来光。

DSCN2297

お雑煮をいただいて、、

IMG_8769

おせち料理をいただいて、、、

元旦によくある感じの過ごし方をしました。

本年もどうぞよろしくおねがいいたします。
nice!(10)  コメント(6) 
共通テーマ:日記・雑感

うさぎのブー (最近のうさぎ) [日記・そのほか]

最近のうさぎです。
動きが激しくて、餌をあげる時に噛まれたりします。
そして、ブー、ブーと鼻を鳴らして人間を威嚇するのです。
こんなうさぎははじめて、、、

DSCN0962

たちあがって、遊べと催促。

IMG_7011

最初来た時は目が汚れていましたが、最近はすっかりよくなりました。

IMG_7019

ときどき部屋んぽします。

IMG_7028

疲れたら休憩

DSCN1101

夜も部屋でランニング

DSCN1168

ほとんどの時間はケージでぼーっとしています。

DSCN1178

一番やる気が無くなった時の体勢。

いままでにない性格のうさぎなので、ややとまどいつつ、面倒をみております。
タグ:うさぎ
nice!(12)  コメント(2) 
共通テーマ:ペット

JAXA筑波宇宙センター一般公開訪問 [日記・そのほか]

9月末の週末に、宇宙開発を行う研究開発機関、JAXAの筑波宇宙センターの一般公開に行ってきました。

DSCN1065

朝10時の開場前に到着するも、多くの家族連れがすでに列を作っていました。
入場後すぐにH-IIロケットの見学。奥の高い建物は、映画「宇宙兄弟」でみたような、、、

DSCN1071

専門の方が、ロケットのしくみやその技術がスマートフォンなどにも役に立っているなど、面白い解説が。液体ロケットエンジンと固体ロケットエンジンのことも興味深いものでした。

DSCN1086_1

地球観測衛星の観測結果とその技術がたくさん紹介されていました。
近年、災害をもたらした台風や洪水の原因となった豪雨の様子を宇宙から観測した結果をバーチャル・リアリティやAR(Augumented Reality 拡張現実)で、自分が雲の中に入って観測しているような画像がたくさん。また、地球のまわりを周回している衛星からの電波を受信するデモもやっていました。

DSCN1089_1

小さい子どもさん向けのクイズや工作もいっぱい。
家族連れに人気のイベントなんだと納得しつつ、雨の筑波を後にしました。

大人の社会見学、楽しくてやめられないです。
タグ:JAXA 筑波
nice!(10)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

うーちゃん うたた寝 [日記・そのほか]

うさぎのうーちゃん、最近の猛暑でお疲れのようで、エアコンで涼しくなると人がいてもうたた寝(笑)。

U-chan sleeping

このような姿を見たのは初めて。
一方、あくびをする姿をカメラにおさめたいのですが、なかなかタイミングが会いません。

毎日暑い日が続きますが、お盆休みまでもうすこし。もうちょっとがんばりましょう。
タグ:うさぎ
nice!(7)  コメント(2) 
共通テーマ:ペット

NASA 60周年 天体写真を観る [日記・そのほか]

六本木の東京ミッドタウンで開催されていた、「138億光年大いなる宇宙の旅」NASA 60周年の写真展に行ってきました。

IMG_5516

東京ミッドタウンにある富士フイルムスクエアで、6月22日から7月11日まで開催とのこと。
入場無料です。

IMG_5520

木星の表面を探査機でとらえた写真。

IMG_5522

りゅうこつ座にあるウェスタールンド2という星雲。
ハッブル宇宙望遠鏡で撮影したものとのこと。

IMG_5521

地球、惑星、星雲と、天体写真の決定版といってよいのではないかと思います。

IMG_5527

もうすぐ終わってしまう企画展ですが、7月27日から8月8日までは大阪の会場で開催されるとのこと。

IMG_5528

そしてこのエスカレーターを上がったところにある富士フイルムのサービスセンターで、写真集(税込2700円)が販売されています。

IMG_5533

写真集もとても美しく、いつでも手元で楽しむことができるのはやっぱり嬉しいです。

IMG_5530

この富士フイルムスクエアは、富士のXシリーズをはじめとするデジカメの展示や、オールドカメラの博物館もあります。もちろん、写真展も気軽に立ち寄れるので大好きです。
また、行ってみようと思います。
nice!(6)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー
前の10件 | 次の10件 日記・そのほか ブログトップ