SSブログ

九州国立博物館観覧と久留米でお寿司 [旅行]

以前から、大宰府にお参りしたらここに行こうと決めていました。



九州国立博物館。太宰府天満宮に隣接して建設されました。私は始めての訪問。平成17年10月開館とのことなので、すでに6年経過しているのですね。



太宰府天満宮から博物館に行くには、エスカレーターを乗り継いで向かいます。



エスカレーターの次もトンネルが続きます。



やっと現れる博物館の建物。こちらは裏側です。



正面入口から入ります。ちょうど、「よみがえる国宝」と題した企画展示を行っていました。常設展示とあわせて観覧できる入場券は1,300円でした。企画展示は国宝をいかに守りながら保管し、修復してきたかという、技術と歴史を解説した展示でした。国宝自体の展示ももちろん見ごたえがあります。
(博物館内は撮影不可でした。)



こちらが正面玄関。ほとんどのお客さんは太宰府天満宮から入場するのでしょうね。



博物館観覧の後は、博物館と一緒に整備されたと思われる遊歩道を参道・大宰府駅の方向に向かいます。意外と、ほかに歩いている人は少なかったです。



そして、参道に戻ったらこれ。大宰府名物梅が枝餅です。



一人旅は梅が枝餅ひとつで十分。



その場で焼きたてをいただくのが一番美味しい!



ちょうど大宰府駅には福岡天神行き直通の電車が待っていました。
この日はもう一度二日市で乗り換え、久留米まで行ってきました。



西鉄大牟田線で筑後川を越えたら久留米市。



ちょうどお昼すぎ。西鉄久留米駅のビル内にあるおすし屋さん「平河」で昼食です。



握り盛り合わせと茶碗蒸し・お吸い物付きで870円のランチタイム限定・ジャンボすし定食。安い!



大満足の昼食。回っていないおすし屋さんに入ったのは久しぶりでした(笑)。

このあと、久留米市内で用件を済ませ、福岡にもどりました。久留米市も新幹線が開通し、どんどん変わってくる予感がします。
nice!(13)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行