SSブログ
カメラ・パソコン ブログトップ
前の10件 | 次の10件

初Android スマホ [カメラ・パソコン]

お盆の間は帰省、お見舞い、お墓参りと、休みらしく過ごしました。

さて、暑い中、約4年間使ってきたiPhone4Sがなぜか自宅のWi-Fiをキャッチしなくなり、いろいろ試みましたがそろそろ限界ではないかと。

iPhone6 Plusあたりを考えました。でも、かなり高価。キャリアの縛り付きで購入しても月に9000円近くなるのが普通のようで、断念。

そこで、いわゆる格安スマホをデータ通信のみのSIMで利用するようにしました。

SIMフリーのiPhone, iPad も普通に購入できるようですが、なにしろ高価。それにちょっと隣の芝生を覗いてみるという気持ちもありました。

夏休み中にオープンしたさいたま市内のヨドバシカメラで購入したのは、ASUSのZenfone 2 Laser。
5インチ画面のSIMフリーAndroidスマホです。お値段は3万円ちょっと。同じメーカーの5.5インチ画面のZenfone 2と迷って、結局お値段の関係でこちらにしました。

これからしばらく使っていく予定です。

#スマホを変えたためか?、クラウド経由での写真のアップロードが出来なくなってしまいました。対応を考え中です。

タグ:Android ZENFone

無線ルーター更新 [カメラ・パソコン]

以前から重たいと感じていたSo-net。
でも、最近どうも他のウエブサイトやメールも遅いぞと感じていました。

いろいろ調べていたら、無線ルーターの調子がおかしいのではないかと。
数年使っていたバッファローの無線ルーターを諦め、NECの最新無線ルーターを購入しました。


5GHz帯、IEEE802.11acに対応している機種です。
アンテナの出っ張りなどがなく、コンパクトな躯体。でも、なんでこんなレンガのような形なんだろう。



ちまたのスピードテストサイトでは下り60Mbps近い速度が出るようになりました。遅い時もあるようではあります。

これでしばらくはネットを快適に利用することができそうです。

CP+2015 横浜 [カメラ・パソコン]

横浜で開催されたカメラの展示会CP+2015に行ってきました。



快晴のお天気でした。横浜のみなとみらい地区は商業地区に並んで高層マンションが建ち並んで、ずいぶん人口が増えたのではと感じます。



事前にウェブで登録しておくと、無料で入場券をもらえます。

なかに入ったら、おじさんもカメラ小僧に(笑)。


(キヤノンのブース)


(富士フイルムのブース)


(リコーのブース)
どこも綺麗なモデルさんが新製品の紹介をしていました。


(オリンパスのブース)
多くのカメラメーカーは著名なカメラマンをプレゼンターに、撮影のコツなどを語ってお客さんを集めていました。じっくり聞きたいところですが、なにぶん大変混雑していて、落ち着いてお話を聴くことはかないませんでした。

特に面白く感じたのは、望遠鏡・双眼鏡を扱っている会社のブースです。


自分が子どもの頃にねだって買ってもらった天体望遠鏡とは全く違う性能のものが、がんばれば手の届くお値段で(危険!)


こんな小型の双眼鏡も、防水のタイプや物によっては特殊レンズを使った大変画像がクリアな物まで。



大いに物欲をかきたてられたイベントでした。沢山のカタログをもらってきて、これからしばらく楽しめそうです。


お父さんマグカップ [カメラ・パソコン]

ソフトバンクのiPhone3GSを4年前に購入して以来4年が過ぎました。
その間、東日本大震災があり、福岡への転勤があり、iPhone4Sに機種変更し、個人のノートパソコンでできることのほとんどができる能力に感嘆しながら使っています。いわゆるスマホのカテゴリーの先頭を切ってきた元祖ならではの性能、それから、ユーザーが多いことから、ケースなどの周辺機器が豊富なことが、ハードのスペックが光るAndroid携帯に走るのをためらわせます。

さて、4年使っていて、ソフトバンクのポイントがあることに最近初めて気がつき、これをゲットしました。

ソフトバンクの「お父さんマグカップ」
フタがついているのが良いです。コーヒーが冷めない。

もちろん、機種交換などにも使える様ですので、皆さんも貯まっているかもしれない携帯電話のポイントを確認してはいかがでしょうか?

Apple TVを導入 [カメラ・パソコン]

Googleの同種の製品が発表されたことで、試してみる気になりました。

Apple TVです。


開封後、HDMIケーブルで繋いで、室内の無線LANと接続すると直ぐにこのメニュー画面とご対面。
(以上はアップル社のホームページから)


有料の映画が一番のコンテンツの様ですが、いまはパソコン画面のミラーリングやYoutubeの画像などで遊んでいます。パソコンなして昔のうさぎの様子などが観られて楽しい。


うさぎのシロの耳が白かった動画が残っていてよかった。
http://youtu.be/CjnMpdufHN4


此の他、アップルのクラウド(iCloud)に上がった写真を眺めるフォトビューワーになります。
HD映画を観るには我が家のネット回線速度が遅いかもと感じました。

しばらく遊んでみたいと思います。

MacBookPro13インチ [カメラ・パソコン]

釜山旅行のことを早くアップしようと思いつつ、年末年始にいろいろやってて寝込んだりしてしまいました。今日はパソコンです。

自宅の家族のMacBook白一台がついに壊れたので、現行品^^のMacBookPro13インチ、Retinaディスプレイでない方を買ってあげました。

MacBookProは13インチと15インチ、それぞれ高解像度のRetinaディスプレイと普通のディスプレイの商品ラインがあります。Retinaディスプレイのほうがもちろん高くて高性能の様ですが、普通のディスプレイの方には光学ドライブ(DVDとCDの読み書きが可能)が内蔵されています。これは我が家にとってはメリット。

ストレージは普通のHDが500GB、メモリを標準の倍の8GBにしておきました。アップルストアの通販サイトなら変更できて、かつ、最新モデルのはずなのでなんとなく安心です。配送元が中国?のようでちょっとビックリしました。

それから、今回はアップルのバックアップソフト"Time Machine"でバックアップをこまめにしておいてかなり助かりました。新しいMacBookProの内蔵HDの容量が増えたので、バックアップ用のUSBハードディスクも新しく購入しました。

これもアップルストアで扱っていたものですが、アップルストアより別の通販サイトのほうが随分安かったのでそちらで(笑)。

これで安心して福岡とFaceTimeやメールでの連絡が出来ます。
タグ:MacBookPro

フイルムカメラ [カメラ・パソコン]

先日、自宅にかえってごそごそしていると出てきました。

有効期限切れのネガフイルム。

一緒にでてきたのは、銀塩カメラのたぐい。

コンパクトカメラで10年前に買ったもの。ちょうど結婚○周年で旅行に行こうと意気込んで居たときに、ついでに(笑)買ったもの。かなり高級感が漂う、京セラのCONTAX T-3です。なかにはずいぶん前に装填したと思われるフィルムが入っていました。


そして、もう一つ。Nikon のFM3a。
これをニコンが発売始めたときは、フイルムカメラも大事に残していくのかと思いましたが、アンテナ的な役割だったようで、すぐにディスコンとなったような。私は海外赴任中にアメリカのカメラ屋さんで購入ました。

交換レンズもこの45mmに加え、広角の28mmを後でヨドバシカメラで購入、日本からウィーンに来たお客さんに持ってきてもらったりしました。

このFM3aにはコダックのリバーサルフイルム(フイルム自体はウィーンで購入)が入ったままになっており、なにが写っているのか戦々恐々です。

というわけで、我が家にはこれ以外にもフイルムのカメラ(とその交換レンズ)が防湿庫にいくつかあるのですが、なかなか面倒を見てあげる時間がありません。いっそ全部福岡に持ってきてもいいのですが、いつ転勤があるかもわからないところがサラリーマンのつらさです。

ところで、Tー3に入っていたフイルムですが、自宅で現像に出してもらったところ、家族から「ウサギばっかり写ってる。」との報告でした。(まだ、私は見ていないのです。)

iPhone5 いいなあ [カメラ・パソコン]

やっぱり最新機種は性能もあげ、付加価値もつけてきます。さすがアップル。
iPhone 5の発表をニュースで見て聴いて思いました。

画面が大きくなったのは便利そうであります。新機能は、ニュースをじっくり見ている家族の方が詳しいのにビックリ。

突然思いついて、以前使っていたiPhone3GSを取り出して火をいれてやりました。
オールリセットして、FaceTime専用機として使えないかなあと。


最初のWelcome画面です。このあと様々な設定画面が出てきます。当初、このiPhoneはお店で設定されたので、この画面を見るのは私は初めて。

で、iPhone 3GSはカメラが一つしか付いていなくて、FaceTimeには向いていないことが分かりました。ハードの制約はいかんともしがたいので、この試みはこれで終了。

いまは、新しいiPhoneもなんとなくサムソンとかLGのアンドロイド携帯に似てきたな、なんて自分を納得させています(笑)。

仕事のメール確認、電車の時刻検索、飛行機の予約変更、お散歩写真の撮影、それからブログの更新も。一人暮らしの生活にスマートフォンはかかせなくなってしまいました。

(なにを今更、という感じになってしまいました。)

Apple USB SuperDrive 導入 [カメラ・パソコン]

AppleのUSB SuperDriveを購入しました。

(左が本体、右が外箱です。)


なかなか他のメーカーではない、スロットローディング方式のディスクの扱い。色合い、デザインも最近のMacにぴったりです。

このUSBドライブは、すべてのMacで使用できるのではなく、最近のMacでないと利用できないようです(要確認)。


USBのケーブルは脱着できないタイプの直づけ。運搬時にはこの箇所のケーブルの破損に気をつける必要があります。


(外箱の表を撮影しました。)
新宿に本店がある家電量販店の通販で6,380円。週末の深夜にネットで注文して、翌日の昼間に届くスピードが凄い。

元々は旧型のMacBook(白、2006年末に購入)のDVDドライブでCD-Rが焼けなくなるなどの故障が発生したために購入したのですが、もともと光学ドライブがないMacBook Air 11inch(2011年6月購入)の外部光学ドライブとして活躍することになります。

我が家のエネループ探索 [カメラ・パソコン]

昨日エネループのスティックブースタを使い始めた関係で、家中にあるエネループを探しました。
新しいもの好きのため(笑)、かなり前から家の中にあるはずです。単三なら20個以上あるはず。


本日の探索の成果は上のとおり。
これ以外にもパッケージは何回か購入したので、デジカメやパワーグリップなどに入ったままのエネループはあるはずです。もしかしたら、福岡のアパートにも何本か持っていっているかもしれません。

そして、ネットでの調査とあわせて、ライトでもプロでもないエネループに、世代がいくつかあることが分かりました。


こちらが我が家にあった一番古いタイプのエネループ。多分2008年の春頃に購入したもの。型番はHR-3UTG。見つかったのはこれが一番多くて、12個ありました。


HR-3UTGAというタイプの型番は8個見つかりました。王冠のマーク入りのものです。12個入りのパッケージで2011年2月に購入しています。あと4個がどこかにあるらしい(笑)。


今回スティックブスースタと急速充電器NC-TGR02と一緒に購入した(付いてきた)、多分一番新しい型番のHR-3UTGB。下線の入った王冠が目印かも。1.2V Min. 1,900mAhといった電池のスペックはどれも共通のようです。

2つ以上の電池を使うときは同じものを使うのが鉄則です。外観は最初の写真のとおり、ほぼ同じで一見違いがわからないほどです。間違えないように管理して使うのは思ったより大変そうです。
タグ:eneloop
前の10件 | 次の10件 カメラ・パソコン ブログトップ